ツイッター
ユーチューブ
やはたオカン

ゆずれない
3つの政策



尼崎市の街を歩き、
みなさんの声を聴きました!


子供からお年寄りまで誰もが住みよい尼崎へ!

子育て政策はもちろん、高すぎる社会保険料、介護保険料や医療費負担、働いても働いても貯金ができない、年金だけでは生活出来ない現状、こんな世の中に誰がした??不景気の時に増税する間違った政策や政治のせいです! オカンの目線から、市民の皆さまの声を市政に届け、一緒に声を上げていきたいです! 



1・尼崎市独自の景気対策!


公債比率の全国平均は5〜8% 尼崎市は8.1% 財政健全化の指標となる実質公債比率や、将来負担率は年々改善されています。 学校給食無償化や、防災時にも重要な体育館の冷暖房の導入などに積極的に予算をつけるべきです。  



2・18歳まで子どもの医療費の完全無償化!


入院のみ18歳まで無償になっていますが、所得制限無しで高校3 年生まで医療費を無償にします。 子育て世代にとって子どもの医療費を気にせず気軽に病院へ行けることは心強く家計への負担が減るのはもちろん、この街で子どもを産み育てていくことへの安心感に繋がります。 



3・ 安心・安全の街に!


暗い道に照明の設置や防犯カメラの設置を充実させます。 いわゆる闇バイトやオレオレ詐欺のような消費者被害の相談窓口を充実させます。 市民を守る為の対策を考え、安心安全な街づくりに積極的に取り組みます。 





【いま、日本に必要な緊急政策】
詳しくは
▼「れいわ新選組のHP」まで▼


れいわ新選組公式HP
やはたオカンポスター表
やはたオカンポスター裏

私たち、れいわ新選組は、大きな組織や企業に頼らず、ボランティアの皆さまと共に生きているだけで価値のある社会の構築を目指します。
初めての方でも大歓迎!あなたのペースでお気軽にご参加いただけます!

やはたオカン事務所では、皆さまからのご寄附をお願いしております。頂きましたご寄附は、れいわ新選組が取り組んでいる政治活動、事務所運営費等に大切に活用させていただきます。

やはたオカン

1965年生まれ 59歳
4人の子どもを地域の皆さまと一緒に育てあげたオカンです!
【学歴】兵庫県立姫路商業高等学校卒業
【職歴】姫路書写山ロープウェイガイド(9年間) その他、ビジネスホテル清掃員や倉庫内ピッキング、梱包作業など

子育て政策はもちろん、高すぎる社会保険料、介護保険料や医療費負担、働いても働いても貯金ができない、年金だけでは生活出来ない現状、こんな世の中に誰がした⁇ 不景気の時に増税する間違った政策や政治のせいです! オカンのめせんから、市民の皆さまの声を市政に届け、一緒に声を上げていきたいです!

ちょっと聞かせてその声を!

お問合せは電話・メールの両方で受付ております。

電話

080-5662-7093


メールアドレス

yahataokan@gmail.com

れいわ新選組記者会見

やはたあいちゃんねる

やはたオカン事務所

〒660-0052
兵庫県尼崎市七松町2丁目6番17号 リヴァール立花506



TEL : 080-5662-7093


yahataokan@gmail.com




JR立花駅から徒歩2分